本日も・・・・・・・・・曇ってます(*´Д`)=з


Mのハンドメイド日記

ここ3~4日のうちでは 最高のいい天気ですけど( ´艸`)

そんなわけで ニス塗り作業しちゃいましたので

そんな模様を お送り致します^^



作品が10点ほど溜まりましたのでニス塗りおっぱじめまして


Mのハンドメイド日記

塗るっていっても ” シュ~~~♪ ” ですが


Mのハンドメイド日記

今回もこちら使用

・・・・・・高いけど ラクチン


Mのハンドメイド日記

1時間ほど乾燥・・・してる最中

余所様にお嫁に行く子もいますので ニス仕上げ!ってことも

あるんですけど


色止め・補強・耐水の意味も多分にございます!


自分ちで使うのは ”面倒www” でニス塗らないで

霧吹き(水)して少々の補強で 使ったりするんですけどね


こちら↓ 7年ほど前のかごさんですけど


Mのハンドメイド日記

上のバンドが元の色

そちら↓ 去年のかごちゃん


Mのハンドメイド日記

物によっては このように色褪せちまいますw

全ての色ではないですし メーカーによって違うと思いますが

個人的には色褪せ嫌いじゃなかったりもするんですけどw


エコクラフト 10年ほど前

始めた頃は色の種類も少なく

あちこちで材料も売って無く

自分で好きな色を塗ってた時代もございまして

こちら↓ 10年前のかご様


Mのハンドメイド日記

お元気な色具合ざんしょっ?

そちら↓で 1本ずつ塗ったのよ!


Mのハンドメイド日記(画像お借りしてます)

トールペイント用アクリル絵の具


”今同じ事やれ!っつたって
   やりませんけどね~~~”


ってな具合に グータラに慣れ切ったわけですけどw

思い出すと 懐かしい・・・・・・

物干しざおに 色塗ったバンドが カンピョウみたいに

干してあった あの光景ヽ(゜▽、゜)ノヽ(゜▽、゜)ノヽ(゜▽、゜)ノ

今じゃ 考えられません(* ̄Oノ ̄*)



で 何を言いたいんだかわかりませんけど( ´艸`)



とりあえず まゆぺんさんが1日で一番使う言葉

ランキングNO・1は・・・・


” 面倒くさい・・・ ” 


です(`∀´)


ってことをお知らせして ドロンします(。-人-。)ニンニン♪



ではでは またね(σ・∀・)σ