ごめんなさいm(_ _ )m という感じですが・・・

これ いただいちゃったりしてヽ(゜▽、゜)ノ
お二人は とある町内会婦人部のお方で「秋の行事」担当者さんです
私の住んでる所とは 少し離れた場所の町内会の人達
同じ市内ですが 滅多に行かないですね~~~わたし
お知り合いから 聞いて訪ねてくれました
わたし もぐりの先生なんで 有名人じゃないのよ~~~( ´艸`)
もぐりって言葉悪いけど 気分はブラックジャックだから・・・もぐりで

今までも お料理・絵手紙など毎年色んな事を企画・開催してるようです
なにか違う物を!ってことで たまたま私がお世話になってる本屋さんと
つながりがあったそうで 噂をきいたらしいのです
えぇ もぐりなだけに うわさ(`∀´)
お時間があまりないようでしたので 本日はお話だけですが
ほぼ 決まったと(* ̄Oノ ̄*)
日程や時間等 軽く打ち合わせ
こういうものです!ってことで 作品の店開き始めまして・・・

まぁ こんな感じで( ´艸`)
その企画で 作る物は時間の関係も有り 簡単なものですが
こういうのも出来るんですよ

そうしたらですね
A「 ここにある物は 売っては貰えないんですか? 」と・・・
考えて・・・なかったなぁ~~~(-"-;A
A「 作るのは正直苦手なので ハンドメイド買うの好きなんです 」
あぁぁぁ~~~う~~~ん(@_@)
なにせ 頭が回らないもので やっと出た言葉が
M<これで いいんですか???>気が効かない
A「 同じもの3っつ 欲しいんですけど今あります? 」
おおおおお~~~う~~~ん∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
M<・・・では 次回お会いするまでに3っつお作りしますか? >
B「 同じものを私も2つ お願いします! 」
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
M< あっ!はい わかりました ありがとうございます >
ってな感じで 営業活動に~~~(///∇//)
人と人は どこかで繋がっているんだなぁと 改めて思いましたよ

11月に 約20名定員で 出張かご教室することになりました

自分のテリトリーから出てするのは・・・初めてなの(((゜д゜;)))
お山の大将!うち弁慶!がお得意なので
まぁ 環境が違うのも私にとっては いい勉強かと(;´▽`A``
20名っていうのも・・・初めて・・・どうなの???わたし(((( ;°Д°))))
不安と期待の中 揺れ動くのでありました~~~。(;°皿°)
そこでこのネタ・・・

得意な訳ないも~~~ん(((( ;°Д°)))) こえ~~~こえ~よ~~~
本心はこうですけど・・・表面的にはお首にも出してないように見える!
らしい~~~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
メッチャビビってますけどォ???えっ?見えない?うそっ!マジ???
おかしいなぁ~~~ああ ふてぶてしいのね('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
All About 「ストレス」 緊張してついアガッてしまう自分の直し方