娘1号の かなり遅れた 誕生日での 料理です
と、言うほどのもんでも ないっすけどね~~~
右側 <ザンギ>っていう 北海道ならではの
味の濃い目~な 唐揚げ的なもんです
我が家は 前日から 醤油・酒・砂糖・ネギ・生姜・ニンニクで
漬け込みます 片栗粉まぶして 少し放置 で、揚げます^^
レシピはなく 勘ですぅ
そこそこの 家庭で味が微妙に違うらしいよ
左側 ただの<マカロニサラダ> 笑
ちょい 赤みほしかったね パプリカなかったwww
あとは 冷凍庫にあった 刺身数種で 手巻き寿司 したよ~
友人達との お家飲み会にも <ザンギ>持って行ったこと
あります^^
北海道人 <ザンギ>好き 多く 事あるごとに 登場です^^
昨日の 衝動買いも 載せちゃおう^^
ハンドメイドブログって感じ 最近まったくなかったんで
クマたん 無理やり添えてみたwww 顔がヘタ~アウゥ
ひも ぐるぐる~~~たくさんあって 好きです(-^□^-)
「ロード オブ ザ リング」に登場の ホビット族が 履いてそうwww
で 気に入りました
店員さんの 最後の一足です!にも やられたんですがね^^
娘1号の 靴も一緒に買ったら 1割引
おばさん ホントにこれ履くの?って疑問は 受付ません(〃∇〃)
13日にも 靴かったんですけどね~~~実は
スポーツの 審判かっていう 感じですが・・・
こちらも 3割引きでしたwww
さらに こんなのも
左 ひぐま風 右 北欧風? のルームシュー
冬物一掃セールで 1足 500円
で なんで 足元ばっか? わからん・・・な
他は ご主人の春物ジャケットと 娘1号の服
我が家にしては 暴走だ
今は 何にも 製作してないので
今年・・・もうすぐ4カ月たちそうデスが 笑 作ったのを
載せてみましょ^^
ランチョンマットと コースターの セットです
何度もいいますが こういうの使うような
こジャレタ生活とは 無縁な 作者でありました~~~