北海道の地方ラジオで 紹介してたエピソードです


わたしは 主人からの また聞きなので 正確さに欠けたら


すみません


あるトレーラーの運転手さんが 仕事で道東方面に来ていて


荷物をおろし 帰りはカラの荷台


そのまま 札幌の赤十字に行き


被災地に届ける荷物がないか 直接たずねた方がいたとか


その方は 被災地に物資を運んだ経験があったそうです


赤十字には たくさんの物資が集まっているが 如何せん 運べる車が


不足しているとか


実際に 実現出来たか 出来たとして 賛否両論あると思いますが


個人的に わたしは ありがたいと 感じました


見守る事しか出来ない私には ほんとに うれしい話でした




皆さんも 同じでしょうが 友人・知人・同僚・血縁者 この度の災害等に


なんらかの形で 関わっている方 多いと思います


ありがたいことに わたしの身近な人々は 今のところ 無事でいてくれてます


それでも なお 危険な場所に 身を置かなければならない人達


これから 向かわなければならない人達がいます 


だから お願いです


迷惑行為は やめてほしい


安全な所にいて 頼むのは 都合のいい話だけど


偽善者なのかもしれないが せつに 願います


ブログ始めたばかりのわたしが 何の役に立つか わかりませんが


なにもしないで 後悔したくないです


こんなブログでも 見てくれてる方に 感謝します