ここら辺界隈は 2~3日雪なんか 降ったので


一気に 冬に 逆戻りなんですよショック!


しかも なんだか 寒いし 風が強いしで


踏んだり蹴ったり・・・つねったりな 心境でありますヽ( )`ε´( )ノ


いうほどの 大雪は まだ1度も来ては いませんがねシラー


3月1日は 高校の卒業式も 多かったはず合格


関係者の方々には おめでとう!と 大変でしたねと・・・クラッカー


毎年この日は 天気が荒れ気味なのよね~~~プンプン


せっかくの 旅立ちの日に いきなりの試練みたいで


春さは ゼロだわんしょぼん


天気の神様 聞いてたら 来年はなんとか してあげて!!



いろんなお店も 春っぽくなってきましたね音譜


今日は ケーキ屋さんへ 立ち寄りました



Mのハンドメイド日記


並んでたケーキは オールいちごの オンパレードあせる


我が家は・・・というか ご主人は ロールケーキを チョイスケーキ


いつものことですが 先頭で店へ乱入(うそです 笑)にひひ


娘2号とわたしは あきれ気味に 着いて行くという


見慣れた光景が・・・けっこうな割合で 繰り返されますガーン


最近は 男の人の 甘いもの好きが 多いのよねにひひ


いちごいっぱいのお店をみると テンションアゲアゲアップって


なるんでしょうね~~~(´0ノ`*)


わかってあげられなくて ごめんねぇぇぇ  なんちゃってニコニコ





Mのハンドメイド日記

これは なべ敷きっていったらいいのかな・・・マット?


飾ってもよいのでしょうけどね



Mのハンドメイド日記


コーヒーフィルターケースです


厚紙入ってますので 丈夫よグッド!


両方 生地や使う小物を変えれば また 新しいものに!!


応用できますよ音譜




わたしの ハンドメイドの源流は おそらく アメリカンカントリー


パッチワークなんだと 思ってます


でも 最近は 北欧系が 主流のようで


年配のパッチワークの先生(自宅で生地も販売)も 


言ってましたが やる方が減ってるそうですあせる


流行には 逆らえませんが どちらも わたしは好きよ


っていうか 節操がないので 作れれば楽しいのだよラブラブ