えふこんスタッフはいつも元気です!! -24ページ目

えふこんスタッフはいつも元気です!!

大阪鶴見花卉市場の仲卸です。
切花のWEB専門卸で、専門輸送業者を使いお客様のお店までお花を配達します。
エフコンスタッフが日々の出来事やお花の紹介、その他いろいろとBLOGにアップします。
覗いてみて下さい。

久しぶりの登場です。こんにちは、朝倉です。

最近は、朝晩涼しく、昼間は暑く、体調を崩しやすい気温差が、続いております。

ここ最近、頭が痛くなったりと、風邪の前兆みたいなのが、続いておりまして、体に良い物を食べようと心掛けておりますが、いかんせん、甘い物が大好きでして、アイスなんかについつい手が出てしまいます。

 

さて、お彼岸の需要期が始まっておりまして、市場への入荷も増えております。

が、先の気温が高かった事と台風の影響で、各商材で、上位等級が多い物と、下位等級が多い物と、分かれています。特にスターチスは、直接的な台風の影響はあまり見られなかったようですが、猛暑の影響で、上位等級が少ない状態です。

生産状況が前倒しになっているものが多いと聞いておりますので、これからのブライダルシーズンにも入ってきますので、商材などは、取り合いになるので、ある程度決まっているものがございましたら、早め早めのご注文をお願い致します。

 

彼岸の需要期も頑張って行きますので、よろしくお願い致します!

 

それでは!

 

F.CON(株)大阪鶴見花き取引機構  朝倉 涼

 

F.conホームページ
http://www.f-con.co.jp

 Facebookページアドレス「いいね!」お願いします
http://www.facebook.com/fcon.hana

こんにちは。小寺です(^O^)/

まだまだ昼間は暑いですが、朝晩はかなり涼しくなってきました。
市場には、続々と秋の商材が入荷されています。
 本日は、ハロウィンカボチャをご紹介します。

    

    

    

    

    
 
  

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構
 小寺 昇


F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana 

 
 
 
 
 
 
 
 


 

皆様、本日もお疲れ様です。岩本です(@w@)/

来週から、秋彼岸の予対注文分の納品が徐々に始まっていきます。それに伴って荷物量も増加するので、F.CONスタッフ一同少しでも早くお客様のところへ商材を配送できるように頑張ります

それでは、本日のお花の紹介のコーナーです
 
 
ホトトギス(JA丹波ひかみ) 秀L
秋の商材であるホトトギスです。兵庫県は丹波市にある産地で、お稽古などに使える一品です。今年は、天候の影響で例年よりやや前倒しの出荷となっております。 ホトトギス、咲くと綺麗な、お花です 

続きましては・・・
 
 
ヤンキーレッド(信州うえだ) 秀70cm
こちらも秋の商材であるトウガラシ、信州うえださんから出荷があるヤンキーレッドです。以前、黒川や小寺が画像をあげていたコニカル系とは違い、実は真ん丸ではなくやや楕円形、実も上から下までたくさんついている商材でした。ちなみに食べてはいけませんよ笑

それでは、本日のブログはここまでです。また次回お会いしましょう(@w@)ノシ

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

岩本 瞬史

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana


 
 
 

 

9月に突入し、とうとう秋彼岸を控える月になりました。
9月は学生でいいますと夏休みが終わり、新学期の始まり!と言ったところでしょうか。あの少しわくわくする感じは学生でしか味わえないので少しうらやましいです。
また7日からはパラリンピックが始まりますので楽しみです。また夜目をこすりながらテレビに食いついていることでしょう(^∇^)

秋彼岸&敬老の日需要で忙しくなってくるとは思いますがよりいっそう気を引き締めてがんばります!
差し迫っている予対のお知らせです↓

秋彼岸&敬老の日の予対、しきみ&高野マキの予対・・・9月4日(日) 午前11時
お忘れなく宜しくお願い致します。

お花紹介です!今日はトルコですヾ( `▽)ゞ

福島産 パティオオレンジ
少しカメラではピンクっぽく写っていますがイエローピンクな色あいです。花が大きく、ボリュームがあります。

 
秋田産 エコーレブルー
可愛い一重咲きのトルコです。花弁が丸いのが特徴で枝も適度に広がっているのでボリュームも出ている品種です。

トルコは品種で表情が大きく変わって面白いですね。
またいろんな品種を載せられればと思います。

F.CON()大阪鶴見花き取引機構  山上

F.conホームページ
http://www.f-con.co.jp

 Facebookページアドレス「いいね!」お願いします
http://www.facebook.com/fcon.hana




ですね。皆様、本日もお疲れ様です。岩本です(@w@)/

お盆が少し前に終わり、息をつく暇もなく秋彼岸商戦に突入しますね。既に当社から、2016年秋彼岸用の各商材の予対を送らせていただきましたが、ご覧いただけているでしょうか?
お仕事でお忙しい中申し訳ございませんが、締切日がもう間近に迫っておりますので、ご注文は早めにお願い申し上げます。

各商材の締め切りを申し上げますと
秋彼岸用岩手県産リンドウの予対・・・9月1日(木) 午前11時まで
輪菊&SP菊の予対・・・9月1日(木) 午後16時
秋彼岸&敬老の日の予対、しきみ&高野マキの予対・・・9月4日(日) 午前11時

となっております。よろしくお願いしますm(..)m

それでは、本日のお花の紹介のコーナーです
 
オレンジクイーン(JA庄内みどり) 秀70cm
 
クルメローズ(JA庄内みどり) 秀70cm
頭の大きいアレンジや生け花などに使えるケイトウです。品質抜群ですよ これからの秋の季節にもぴったりです。
以前、黒川が紹介したサカタプライドも一緒にいかがでしょうか ページの最後にあります。(http://ameblo.jp/f-conblog/entry-12193090349.html)
 
安代の初秋(JA新いわて安代) AM
昨日のメールでご案内させていただきました岩手産の品質抜群のリンドウです。この色がすごく綺麗ですよね。写真を撮っているときに見とれていましたよ AM=70cmです。
 
パティオピンクフラッシュ(JAめぐみの高鷲支店 川尻真)
八重のパステルピンク品種のトルコです。ボリュームがあって綺麗なパステルピンクですね。ぜひ一度お試しくださいm(..)m 

それでは、本日のブログはここまでです。また次回お会いしましょう(@w@)ノシ

F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

岩本 瞬史

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana