節分、ダリア、スターチス | えふこんスタッフはいつも元気です!!

えふこんスタッフはいつも元気です!!

大阪鶴見花卉市場の仲卸です。
切花のWEB専門卸で、専門輸送業者を使いお客様のお店までお花を配達します。
エフコンスタッフが日々の出来事やお花の紹介、その他いろいろとBLOGにアップします。
覗いてみて下さい。

皆様、本日もお疲れ様です。岩本です(@w@)/

今日は節分です。節分とは「季節を分ける」という意味があり、各季節の始まりの日の前日のことをいいます。江戸時代以降、立春である2月4日の前日の2月3日が節分となりました。

節分には、邪気を払うために豆まきが行事で行われるのは、皆様ご存知だと思います。しかし実は大阪では、恵方巻きと呼ばれる巻き寿司を節分の夜に無言で食べるというイベントがあります。皆様ご存知でしたか?僕は昨日まで、これが大阪だけの限定行事とは知りませんでした笑

ということで、今日の仕事が終わったあとは、スーパーで巻き寿司の買い出しに行ってくるつもりです。お寿司好きなので、ちょっとした楽しみです

それでは、本日のお花の紹介のコーナーです

 
ローズクォーツ 秀2L(高知はた大方南部)
  
アサヒテマリ 秀2L(高知はた大方南部)
  
彩雪 秀2L(高知はた大方南部)

高知はた大方南部のダリアを三種類。秀2Lで70cmあります。ローズクォーツは濃いめのピンクの大輪品種、彩雪は白の大輪系品種、アサヒテマリは赤のポンポン咲き品種です。高知はた産のダリアは品質良好ですので、ぜひ一度お試しください。

次にスターチスをご紹介します  
  
ファインブレイド 秀2L(双葉園芸)

品質、ボリュームともに抜群の双葉園芸産の薄紫品種のスターチス、ファインブレイドです。このブラシの大きさとボリューム感が素晴らしいです 綺麗な色で思わず見とれてしまいました(///∇//)


それでは、本日のブログはここまでです。皆様、また次回にお会いしましょう(@w@)ノシ


F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構

岩本 瞬史

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp

Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana