水曜日はいつも岩本が更新していますが、先週21日(木)~22日(金)に伺った愛知みなみ渥美の産地出張のご報告が未だできていなかったので、今回は僕山本が更新です。
1月21日(木)
まずは伊勢湾フェリーで海を渡り渥美半島へ!
大きい船はやっぱり気持ちいいっすね~!
もう少し暖かい日だったら最高なんですけど。

そして会場に付き、さっそくの展示・商談会

全国14市場が買参人を数名づつ連れての展示・商談会でしたので、会場は人・人・人!

ご存知圃場でリンギクを全開まで咲かせ、花径約12cm、花持ち抜群の愛知みなみ渥美の
「フルブルームマム」こちらは精興の誠ですかね~~

それに渥美の菊のイメージキャラ「マムリン」の顔を付けてます。可愛くアレンジ!いろんなイメージが広がります!
たくさんの生産者さんと意見交換し、夕方からは懇親会会場へ!

非常に楽しくいろんなお話を伺えました。
少しお酒の入った僕のお相手をして頂いた皆様本当にありがとうございます<m(__)m>
一応すべてのお話を覚えているつもりです。
そして、翌日22日(金)は午前中から圃場見学をさせて頂きました。
カーネーションの圃場!カーネーションも芽掻き作業が大変そうでした。写真はモンテズマですね~!綺麗です!

次はバラ!サムライです。
寒い日にもかかわらず、バラのハウスは非常に暖かく、途中一回外にでて体温調整を図りましたが、寒すぎてすぐにまた中に戻りました。。。

こちらはピンポン菊!

いつもお世話になっている、サンリョー園芸センターの鳥居さん!
お会いできてよかったッス<m(__)m>
熱心に圃場を見て周られていました。怪しい。。

産地の皆様、なにわ花いちば栗林さん、一緒に回った鶴見市場仲卸の皆様
大変勉強させて頂きました。
ありがとうございました<m(__)m>
F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構
山本和義
F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp
Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana