新潟県/豪雪は百合籠 | えふこんスタッフはいつも元気です!!

えふこんスタッフはいつも元気です!!

大阪鶴見花卉市場の仲卸です。
切花のWEB専門卸で、専門輸送業者を使いお客様のお店までお花を配達します。
エフコンスタッフが日々の出来事やお花の紹介、その他いろいろとBLOGにアップします。
覗いてみて下さい。

こんにちは、山本です。

本日は新潟から産地さんが市場に来られていたので、なにわ花いちば久保さんのお誘いを受け、朝倉と僕とで行ってきました!

来場されていたのは有名産地!新潟県/JA北魚沼から新しく2015年に発足した新グループ「豪雪は百合籠」の鈴木さんと渡辺さんです!

 
手前左が僕山本
その奥で熱心にご説明頂いているのが、なにわ花いちば竹村課長
手前右がなにわ花いちば百合の担当者の久保さん(いつも僕をいじめる男)
奥に座ってらっしゃるのが鈴木さん(右)と、渡辺さん(左)です!

お二人とも熱心な方でいろんなお話を伺い、そして聞いて頂きました。

まずは産地さんのご紹介を、

グループ名は豪雪は百合籠
部会人数13名
平均年齢38歳
年間出荷本数約230万本
作付け品種約120本種

グループスローガン
「ゆりの為にベストを尽くすことが、お客様の為にベストを尽くすこと」

グループ方針
「今までやってきたつもりでも、やれていなかった事を反省し、一つ一つ取り組みたい」

販売方針
「進化を続けて夏のスタンダードを目指す!」

豪雪は百合籠グループFaceBookページもあります
https://www.facebook.com/pages/%E8%B1%AA%E9%9B%AA%E3%81%AF%E7%99%BE%E5%90%88%E7%B1%A0%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97/832745146773996

生産グループとしては非常にお若く、お花屋さんの要望を実現可能なパワーを感じました!
お花屋さんも、生産者さんも10年前とは置かれる状況が変わった近年、そしてまだまだ変化していくであろう状況に対応して頂ける産地さんです!

生産量も多く、八重品種や希少品種などの作付けもあるようです。。

気になった品種はコレ!
未だ現物は見た事ないですが、黄色の八重品種「エキゾチックサン」
参考画像はこちらです!
  
  

出荷本数はまだ少なく、球根数が限られた品種だとの事ですが、その希少性と華やかさはあの人とあの人なんかは、かなり気になっているのではないでしょうか?!
7月初旬と下旬に出荷予定です!乞うご期待!
新潟から来られていた鈴木さん、渡辺さん、本日は本当にありがとうございました。


そして現在この「豪雪は百合籠」のHB百合の定期予対を受付中です。

品種は4種類
カサブランカ
ソルボンヌ
シベリア
イエローウィン


期間は7月27日(月)~10月16日(金)まで
受付締切は6月21日(日)
週に1ケースから予対が可能!



価格は、、、、、、、、、秘密です!


詳細はFCONまでお気軽にお問い合わせください。
たくさんのご注文お待ちしております<m(__)m>





F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構
山本和義

F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp 
Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。
http://www.facebook.com/fcon.hana