こんばんは。お久しぶりのトキコ・デラックスです。
昨日の金曜日は一部の産地表を頂きにバイクに跨り市場へと向かいました
「出来上がりました」と連絡を頂いた担当さんのところへ伺っていましたら、まだ出来上がっていない担当さんから「ト、トキナガさん取り立てですか!?」( ̄□ ̄;)!!
とまるで借金取りが来たかの様にやや引きつった顔でたずねられ、満面の笑みで「そうですよ~」とプレッシャーを掛けてしまいました。。
そうです!私たちには産地表を編集しなければいけない任務がありますから
市場関係者の方もこのブログを見て頂いていると思いますので、この場をお借りして、出来るだけ早めにお願いしま~す。
さて、頂くものは頂いたので(←こういうのがダメなんですね。。)帰ろうかと思っていましたら、市場のHさんが今から展示ルームに啓翁桜を生けこむという情報をキャッチ
これは、タダでは帰れないと思った私は展示ルームに駆け付けました。
どうぞ、ご覧ください↓
③中盤にささしかかりました。← Hさんは息切れをしながら生けていました
④終了で~す!おつかれさまでした。50本全てがきっちり生け込まれました
そして私からのリクエストで、こんな感じはどうでしょうか?
暗くしてライトアップすると、またイメージが変わって良いですね。
さて、今回の啓翁桜は鶴見花きさんからのオススメの山形県産のものです!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
花付きも良く、しかっりしています
月曜日あたりには、ほぼ満開に近い状態になっていると思いますので、また報告しますね