こんばんは伊藤です
かわいい部下達が自分なりに一生懸命書いているブログを
楽しみながら読んでいる今日この頃
さぼっていたわけではありませんが、久々のブログです
今日は・・・
松市、千両市が無事終わり
私なりに思うことを書こうと思います
まずは松です
毎年思う事ですが
今年と昨年では、同じ生産者さんの同じ等級で
なぜ品質に差があるのか?と言うことです
松は何年もかけて育てられ出荷されています
生産者さんも、その年の圃場の出来によって
品質や規格、選別には注意し、出荷されていると思いますが
なぜか毎年、少しずつ違います
枝若松などは1年に1度の商材
しかも当社では、ほぼ予約相対のみで販売するので
そこは、とても気になるのです
お客様からは今年も
『去年より良かったよ』と言っていただけたり
『去年と全然違うじゃないか』とお叱りを受けたり
いろいろとありました
こういった問題は、どうしたら改善できるのでしょうか
松は個撰で出荷されるものがほとんどで
生産者さんによって規格が違うのは仕方ありませんが
同じ生産者さんの同じ等級で毎年違った商品では
お客様も戸惑います
もっと細かい規格、徹底した選別が
お客様への安心となり、次年の購入にもつながると思うのです
当社も「この生産者さんの松は一押しです!!」と
自信をもって言えるよう
今後も更に市場担当者と一緒になり
この問題に取り組んでいきたいと思っています
そして千両です
今年は「お盆のほおずき」と重なるかのように悩み多き商材でした
台風や病害の影響で例年の○分の一しか入荷しない可能性を秘めながら
市場担当者も大変な思いで当社の注文を引き受けてくれました
当初は予約相対は出来ないかもしれないとまで言われた千両
欠品になったものを代用品で対応する等級も多々ありましたが
お客様にお詫びするとともに
なんとか、すべての数量を確保し納品できたことは何よりでした
改めまして、たくさんのご注文、誠にありがとうございました
今年も残すところあと半月
1年あっという間ですね
これから、最も忙しい時期を迎えますが
松や千両以外でも
たくさんの商材を少しでもお値打ちな価格でご案内できるよう
スタッフ一同、一生懸命頑張りますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます
F.CON (株)大阪鶴見花き取引機構
伊藤 久美
【年末年始の営業日程】
12月27日(火) 年内最終受注日
12月28日(水) 年内最終納品日
12月29日(木) お休み
12月30日(金) お休み
12月31日(土) お休み
1月1日(日) お休み
1月2日(月) お休み
1月3日(火) ここから通常営業となります
1月4日(水) 営業 初市
1月6日(金) 営業
1月9日(月) 営業
F・CONホームページアドレス
http://www.f-con.co.jp
Facebookページアドレス 「いいね!」お願いします。