お花で癒し時間!
大人女子の習い事プリザーブドフラワー教室 『Clover Leaf』 清水です

●アレンジをスッキリ見せるコツって何ですか??

今日は、七夕ですね!
とっても良いお天気に恵まれたので、彦星と織姫もきっと出会えるはず♡

次男が幼稚園で笹の葉(アートですが)にお願いごとを書いてきました。
「ブドウがたくさん食べられますよに~」ですって^^
お願い事が食べる事なんですね!
ブドウが大好きな次男が喜んでくれるように、秋にはブドウ狩りでも行こうと思います!!

さて、遅れているレッスンレポ!
ブログを書かなかったので仕方がありません。
すみません^^;
少しづつ、レッスンレポも書いていこうと思います。

今回のあきる野ルピア・自宅ワンデーレッスンのアレンジを製作された、お二人の生徒様からご質問いただいたので、少しお話したいと思います。



こちらのアレンジは、スッキリしたアレンジになりました。
自宅ワンデーレッスンとしてお作りいただいた生徒様の作品です!
(少し修正後のお写真です)

「いつも先生のようにスッキリしたアレンジにしたいと思っているのですが・・・」
どうしたらいいのでしょうか??
とご質問いただきました。

まずは、スッキリするにはどうしたら良いのでしょうか??
どう思われますか??




私が思うスッキリしたアレンジとは・・・

●花材を多く入れ過ぎにない事
どうしても沢山入れたい!ってなりがちですが、多く入れてしまうことによって空間が生まれず、ただ沢山入っているだけになってしまうことがあります。
当たり前のことですが、沢山あるとごちゃごちゃしてしまいます。
細かく言うと沢山ありますが、まずはこの点に注意して、アレンジを製作してみていただきたいと思います。





ビフォー、アフターの写真は無いのですが
ほんの少しアジサイを少なくしただけで、スッキリした印象になりました。
2種類のローズを引き立ててくれているアレンジになっています。
素敵です♡

自分で製作されたアレンジをより良いものにしようという姿勢。
良いですね^^
今後のステキなアレンジを製作していきましょう!!
レッスンお疲れ様でした。

ただいま募集中!
あきる野ルピアレッスン(自宅ワンデーレッスン)

7月あきる野ルピアレッスン「ガラスのガーベラアレンジ」


福生市自宅教室
・体験レッスン
・FEJ資格コース
・レッスン一覧
・最新レッスンスケジュール
・ご予約お問合せ

福生市自宅教室の他、あきる野ルピア(月2)、ジョイフル2カルチャー瑞穂店(毎月第3月曜日)にてレッスンしております。
お問い合わせ Mail:info@f-cloverleaf.com Tel:090-4597-5396(清水)