高校1年生の皆様
文理選択の時期が
やってきました
悩みますね
未来の自分のためなので
安易に決めず
自分のなりたい職業やジャンルに
それに必要な学科学部の大学と
じっくりと
逆算で決めてってください
ざっくり
こんな分野の仕事っても
たーーーくさんの職業があるので
色んな方向から考えてくださいねー。
毎日のルーティーンも大切
同じ時間に寝て
同じ時間に起きる
合間に自分のやるべき事をする
スマホなんかに
大切な24時間を
費やさない(調べ物もあるし多少は気分転換でオッケーとして)
夢は大きく持つ
上を見ていた方が
頑張れる力が湧きます
下がるのはいつでも行ける
上がるのは大変
ってーーーーーーーー
息子が頑張るなら
カーチャンは
ダイエット頑張ろかなー。
テストの点数10点上がるなら
かあちゃんは1キロ痩せるで
宣言しよっかなー
お友達と
軽くお茶しました
やっぱマクドの
ポテト(友達が食べた)と
アップルパイは
うまっうまーーーです
ダイソーで
小さめの手帳発見
いっぱいメモして
かあちゃんは仕事も頑張るぞ
あーーー
忙しやー
オミクロン株対応の
ファイザー製ワクチンですが
副反応で
高熱を出す人が多いです。
高熱もワクチン打った翌日。
2日目には解熱しますが
頭がボーとするとか。
人にもよるんですが
なんだかなー。。。
私は
ワクチン2回目でえらい事になり
リアルコロナでもえらい事になったので
もーワクチンは
打つ側の仕事はしますが
自分は打たないつもりです。
今年はインフルエンザの
ワクチンは打つ予定です
皆さんは
ワクチンどうされますか