連日
超いそがしやーーー
一昨日は
仕事→バドミントン→○○市
帰宅したん夜の9時前ーー
夕飯は
ハルカスのデパ地下惣菜が
お安くなったので
それにしたわー
長男は
志願する高校に
まだ悩んでて
ここっ
行ってなかったなーって
行ったものの
駅から遠いし
方向音痴の親子
計画性のない親子
迷う。迷う。
暗い。怖い。
どこーーーーで
たどりついたけど
ヘトヘトでした
まーー
行ってみたと言う事は
糧になりましたが
現、志望校は
学校では、、、三角
塾では、、、五分五分
との評価でして
願書提出の学校期限が
昨日までやったので
元々の志望校にしました
頑張るのみなんです
とにかく
やるしかないんです
私立。。。
お金が高いんです





我が家の事情
来年度は
更に収入アップ

更に更に
臨時のまとまりすぎたお金が
入ってくると
昨日聞いたけど
それと比例して
税金も相当アップし

私も、扶養範囲で
働けなくなるんじゃないかと
ヒヤヒヤしてます。
収入多くなればなるほど
嬉しいはずなのに
色んな支援がなくなり
更に税金が増え
生活しにくく思う。。。
特に私は
税金のために働くようになりそうだ。。。
そこで、扶養を出るのが
1番なんだろーか。
時給が、専門職なので
そこそこあり
今、スタッフがいないし
患者さん多く
残業ーーーー

しかしながら
現時点は残業も
稼ぎすぎてしまうので
できないモヤモヤーー

働き方改革
引き続き困惑しております。
誰に聞いたらよいのやら。
節約も取り組んだけど
まとめ買い、作り置きは
わたしには向いてないな。。。
外食は、楽やし
やっぱり好きやけど
節約からすると
節約もならんし。。。
とりあえず、長男くんの
願書提出が完了したので
一歩前進した日でしたーー
