ある知り合いの老夫婦のお話です。
80過ぎのこのご夫婦。
旦那様が最近入院されました。
奥様は、毎日毎日自転車で片道30分の道のりを入院先の病院迄通っているそうです。
その病院迄の道には坂が二つあるちょっと大変な道です。
息子さんや娘さんがお仕事がお休みの時には車で連れて行ってもらえるそうですが、大体は人を頼らずに自分だけで何とかしているそうです。
片道30分の道のりを毎日。
それだけでも、大変です。
それを毎日毎日。
しかも、80過ぎです!
愛だなぁ・・・と感じました。
「サイクリング気分で毎日行くのよ!」
と笑顔の奥様。
奥様の献身的なお姿に尊敬します。
そして、毎日通ってもらえる旦那様が日々奥様を慈しみ、いたわって来たからこそ、こういう思いやりの行動を取ってもらえるんだろうなぁと感じました。
一番身近な人にこそ、しなければいけない事をついつい忘れがちな私です。
でも、こうして、お手本にしたい方が周りには沢山いらっしゃいます。
見習いたい事です。