終戦から未だ100年にもなっていないこの国がここ迄発展しているのは奇跡です。
しかも、原爆を二箇所にも投下されたにも関わらず、この国はこんなに進歩と遂げました。
原爆経験者の平均年齢は77歳となり、毎年この世を去っているのが現状です。
実際にそれを語り継いでいる方もその当時は幼く、当時の記憶がない方が多いそうです。
唯一の原爆経験国もその語り手が減少してる訳です。
戦争経験の無い私達が戦争や原爆の事に無知過ぎる事は何とも悲しい事だと思います。
他国では戦争の謝罪を我が国に求めて来る国もあったりするのに、日本と言う国はよく言えば奥ゆかしさがあり、他国の方に言わせれば、何を心の中で考えているのか分からない人種だと言われています。
原爆を投下された経験があるのに何も発言しないって・・・と言うのが子供の頃からの私の疑問でした。
誰もその事について答えてくれる大人も居ませんでしたが、それは敗戦国だからなのでしょうか。
民主主義で自由でありながら、声を大にして同じ過ちを繰り返してはいけないと言えないのは奥ゆかしい人種だからなのでしょうか。
日本人として産まれて来て、日本人として育ちながら、疑問に思う事の一つです。
毎年この時期になると、今年も答えが出ない事だななぁと思う出来事です。