人が生きて行く上で必要なモノの一つ、それは欲なんじゃないのかなぁて思います。
出家をするお坊さんはその煩悩を断ち切って神道を行きますが、私達は一般社会を生きています。
この社会を生きて行く上で、例えば物欲もそうだけれど、「こうなりたい!」って向上心もやっぱり欲の一つだと思います。
そうやって人は成長して行くのだし、向上心はやっぱり大切。
その上での自分へのご褒美欲があっても良いんじゃないのかなと。
いつも頑張っている自分を褒めてあげる事も、ちょっとしたご褒美をプレゼントする事も、明日からまた頑張ろうって思えるのであれば、多少の欲の一つや二つあっても良いんじゃないのなぁと。
ただ、一つ言える事は、自分にばっかりのご褒美だけではやっぱりバランスが悪いのではないなぁって思います。
今の自分が在るのは、やっぱり他者があっての自分だから。
その事を忘れないでのご褒美だったら素敵です