人は一生学びなんだなぁってしみじみ感じます。
それは、毎日何かを勉強って形にしなくても、出会いだったり出来事だったり、その人が求めれば毎日毎日何かしら気付きあがって、毎日毎日考えさせられたり、心に残ったりしながら、人は成長して行かされているのだと思います。
人は求める限り、学んで行く生き物なのだと思います。
毎日毎日の繰り返しの中で何も無いって日は無いと思います。
全て無駄ではなく、全てに意味があり、その意味をどう捉えるかでその人の成長は変わる気がします。
出会いで人は変わります。
出会って学ばされて人は変わって行きます。
無駄って何もありません。
人は毎日毎日生かされているんだとしみじみ感じます。
日々、学びです。