ワガママと自己主張 | Miuとアロマとわんこ日和♪

Miuとアロマとわんこ日和♪

占術師MiuMiuのブログです。
MiuMiuは、タロット占術師で手相家です。
医療レベルのオイルを使用するアロマセラピスト。
レイキマスターティーチャー。
ホリスティックカウンセラー。
セラピストでもあり、講師もします。

それが義務でやっている事なのか、義理でやっている事なのか、やりたくてやっている事なのか・・・自分の行動が分からない方って意外と多いのかもしれません。


何が好きか、何が嫌いなのか、何をするのが楽しいのか、何を食べたいのか・・・そんな単純そうな事すら分からない方が意外と多かったりします。


自分が何をしたいのかも、自分が自分を好きなのかも分からないと言います。


まずは、自分に正直になってみましょう。


これは好きか嫌いか、右か左か、上か下か、赤か白か・・・そんな感じにシンプルな事から。


そうやって少しずつレッスンして。


そして、次は、

「私は○○したい」

とか、

「私は○○だと思う」

とか、

「私」

にこだわってみるとか。


「自分が!自分が!」

「私が!私が!」

って自己主張ばかりするのもどうかとは思うけれど。


でも、それも出来ない方が多い気がします。


ちょっと位ワガママでも良いのだと思います。


ワガママと自己主張は似ている様で異なる事だと思いますょ。


周りの人の迷惑も顧みず、自分の事ばかり主張する事や、それは明らかに間違っているって事を押し通す事はワガママだけれど、人に迷惑を掛けている訳でもなく、自分が周りを配慮しながら、自分の意見を言える事って決して悪い事ではないと思います。


時には自分の意見を出してみても、案外自分が思う程、何も問題ないかもしれませんょ。