私はもともととても不器用でぐずです
いや、正確に言えば、ぐずでトロい子供でした。
何をしてもパッとしない、制服を着たら何処に居るのか分からない・・・そんな取り得の無い子供だった気がします。
でも、年を重ね、様々な経験をして来たお蔭である程度、何とかそれなりに出来る様にはなって来た・・・(?)気がします。
やらざるを得なかった状況だったり、やる人が居なかったり、それがそもそも無かったから作る事にした・・・とか経緯は様々ですが、とにかくやらざるを得ないと人は動くものです。
・・・って事はやらざるを得ない状況で、それに甘んじていた恵まれていた子供時代だったって事です。
出来ないと言えば誰かしらがやってくれたり、作ってくれたりしていたって事でしょうか・・・。
もっと前に気付けば、今よりもう少しましだったか、また別の人生だったか・・・。
まぁ、そんな事を言ってもしかたがありませんので(笑)
実は、昨日、相方に新しいニックネームを作ってもらいました・・・作ってもらったと言うよりも、作られた!です(笑)
何でも自分でやらなければいけない状態で忙しくるくるとネズミの様に動き回っていたら、
「かまばあ」
と呼ばれたのです。
「かまばあ・・・?」
と、聞くと相方がこう言いました。
「かまじいの女盤!」
以前、ある映画の中の手が何本かあってそれが長く伸びるお爺さんに似ていると相方の事をからかった事があります。
相方も実のところ不器用な人ですが、何でもやらなければいけない状況だったので出来ないなりに何でもこなして今現在に至ります。
その仕返し?で「釜婆」
でも、実は、この響きが私は気に入ってしまいました(笑)
気に入ったと言ったら相方は不思議顔でしたが・・・
「だってさぁ,miumiuのタロット占いよりも、miumiuの手相よりも、かまばあのタロット占いとか手相占いとかの方が当たる気がしない???」
「・・・そうだね・・・」
相方は相手にしてくれませんでしたが、「かまばあの占いの館」の方が素敵な気がして来ました