9月20日は「バスの日」です
「バスの日」は、明治36年(1903年)のこの日に
日本で初めてバスが運行を開始したことを記念して、
昭和62年(1987年)に制定されました。
この「バスの日」を記念して、
9月26日(土)福島駅前通りの歩行者天国とまちなか広場を会場に
お絵かきバスやぬりえコーナー・お楽しみ抽選会を開催
連接バスやボンネットバスの無料試乗体験や、
珍しいバスの展示・まちなかゆうえんちなど
中心市街地活性化及び公共交通機関の利用啓発の
各種イベントを実施します

開催日時:平成27年9月26日(土) 10:00~15:00
※雨天決行(ただし荒天の場合は中止)
詳細はこちらをご覧ください
バスまつりチラシ〔表〕 バスまつりチラシ〔裏〕
車いすで乗車可能なリフト付きバスの試乗体験もできます。
この機会に試乗してみませんか?
********* 下記写真は昨年(2014年)の様子です。 *************
上記は福島では珍しい連節バス

「バスの日」は、明治36年(1903年)のこの日に
日本で初めてバスが運行を開始したことを記念して、
昭和62年(1987年)に制定されました。
この「バスの日」を記念して、
9月26日(土)福島駅前通りの歩行者天国とまちなか広場を会場に
お絵かきバスやぬりえコーナー・お楽しみ抽選会を開催

連接バスやボンネットバスの無料試乗体験や、
珍しいバスの展示・まちなかゆうえんちなど
中心市街地活性化及び公共交通機関の利用啓発の
各種イベントを実施します


開催日時:平成27年9月26日(土) 10:00~15:00
※雨天決行(ただし荒天の場合は中止)
詳細はこちらをご覧ください

バスまつりチラシ〔表〕 バスまつりチラシ〔裏〕
車いすで乗車可能なリフト付きバスの試乗体験もできます。
この機会に試乗してみませんか?
********* 下記写真は昨年(2014年)の様子です。 *************

