今日はふくしま花案内人全体会の中で
『バリアフリーってなんだい?』と
言うタイトルで講演をさせていただきました。
『バリアフリーってなんだい?』と
言うタイトルで講演をさせていただきました。
多くの『ふくしま花案内人』の方に参加していただき、
バリアフリーツアーセンターの活動から、
障がい当事者としての話や
建築士の立場から関わっている理事から
「バリアフリー」と言うと「車いす」だけとなりがちですが、
障がいは車いすの方だけでなく、視覚・聴覚障がいの方、
そして見た目でわからない内部障がいの方もいること、
その方々に対する対応の仕方などをお話させていただきました。
4月の花見山公園での花見山観光サポート活動にも
多くのご協力をいただいている皆さんに、
障がいある方に対しての接し方などについて
今までどうしてよいかわからなかった方にでも
少しはご理解いただけるきっかけになったら良いです。
このような機会をいただけたことに感謝いたします。