昨夜から始まった第41回福島わらじまつりへ行ってきました
$ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ

わらじまつり…

 福島市の中央に位置する信夫山は月山・湯殿山・羽黒山の三山が有名で

 そこにある足尾神社の大わらじは日本一と称され

 古来より健脚を願って奉納されています。

その日本一の大わらじが駅前通りと国道13号の交差点に飾られています。
$ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ

わらじおどりを見るため国道13号を移動。(6時半頃)

人の込み具合がまだ少なかったのでスムーズに移動できました。

早めに出かける事をおすすめします。
$ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ

矢印 置賜町バス停を利用した車椅子席があります。

予約なしでもスタッフの方が優しく誘導してくれましたキラキラ☆



わらじおどりの熱気はすごく、一緒に踊りたくなりました

$ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ

矢印 わらじおどりを終えた監事S氏と記念撮影

写真で人の多さがわかるかと思いますが歩道は人だらけ!

移動はお気をつけくださいね。



車イスでも安心おすすめトイレ

★多目的トイレはまちなか広場に男女別に設置されています。

★まちなか広場の目の前、ウィズもとまち3階にも多目的トイレがあります。

  建物の中なので涼しいですし、あまり知られていないので込んでいませんよ。




8月6日(金)~8日(日)の3日間、パセオ通りでは七夕まつりが開催されています。

$ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ

$ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ


   ↑ 車イス目線

こちらも是非見てきてね



帰り道、みちのくボンガーズのオカン発見
$ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ
ファンなので一緒に写真を撮ってもらっちゃいました~マルキラ☆

オカン、ありがとうにっこりハート





わらじまつりは今日も開催されます。

 17:30~19:30 わらじ競争 

 19:30~21:30 ダンシングそーだナイト(Ⅱ部) 


ぜひお出かけください