寒い日が続き、果物の成長が心配される中、


それでも力強く成長する果物畑を見学してきましたビックリマーク


おじゃましたのは、福島北高校近くの、『安斎果樹園』さんですニコニコ


果物狩り体験は、少人数であれば、車椅子の方も受け入れ可能だそうです音譜(要予約注意


安斎果樹園の畑では、さくらんぼが実っていましたさくらんぼ


5月31日の状態ですビックリマーク


まだ色付いていませんが


ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ

写真のまんなか付近のさくらんぼが、所々少し赤くなっていますチョキ


今年のさくらんぼ狩りは、6月20日頃が良い時期だそうです音譜

ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ



そして、こちらは、プルーンです!!


黒い干したプルーンに馴染みがありますが、


これが木に実っている状態のプルーンですニコニコ


まだ色づいてはいませんが、8月下旬頃が食べ頃になるそうですチョキ


他の果樹園にはあまりないプルーンの果物狩りは、ぜひ体験してみたいですねニコニコ


ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ


こちらの木は、「くだものの木オーナー制度」の桃の木ですビックリマーク


木を年間契約でオーナーになってもらい、

花見(人工授粉)、摘果、収穫などが体験できる制度ですチョキ

詳しくはこちらをご覧ください右矢印くだものの木オーナー制度

もちろん、自分の木になった果実については全てビックリマーク自分の果物ですラブラブ!



ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ

桃の実が少し膨らんでいる状態でした桃


色づいて食べごろになるのが楽しみです音譜


ふくしまバリアフリーツアーセンターブログ


これからの季節、ふくしまでは多くの果物狩りが体験できますニコニコ


このような果樹園の畑の様子を、


随時ブログに掲載UPしていきたいと思いますクローバー  by蘭