こんにちは コーユーです



昨日のシカゴ日経平均先物は
ドル建て7905円(円建て7815円)で引けています。
為替は20日(15:30分)現在 94円台で推移。


今週、日経225先物は8000円近くまで上昇、そして
現在、為替は94円台の円高に振れています。


先日も述べました、為替がキーポイントになり、
戻り売りが妥当なところという判断ですが、

今日までのところは想定通りにいっているようです。


ただ、今回はちょっと気になることがあります、それは
為替(円高)に対する反応の仕方ですが、
少し鈍いような感じがします。


明らかに今までのパターンとは違ってきています。

今の状況ですと(NY次第ですが)、週明けは
利食い売りからの下落を想定しますが、もたつく様であれば、
再度の上昇を考慮しなければならないかとおもいます。


ただし、上昇したとしても30週線(何週目かの)あたりまでと
おもいますが。


最近、オバマ米大統領になって、市場心理が変わったように
おもいます。

ブッシュの時にはやりたい放題だった連中の動きにも変化を
齎しているようです。

オバマ米大統領の厳しさが世界を変えるかもしれませんね。