何をしてても一昨日の衝撃から、ちらちらと情報収集していた心音


そうそう、昨日の桜まつりの近くに、頭ごなしに心音に叱った坊守のいる寺も見てきた←根にもつ


なんだかんだと僧侶になるには、お金もかかるし、簡単にはなれない事を把握した心音は、絶望的になり諦めかけていたんだけど、わずかに残る強い心が


なにくそ!絶対に諦めないぞ


絶対に、あのクソ坊守より、素晴らしい坊主になってやるんだ


あなたの夢って、そんなもの?とバカにされたくなかった←多重人格の一人にバカにされたくなかった


これでも、一通りの道理ってのは見てきた事や経験してきた事で分かってるつもり


それで、当たったり探したり、とにかく手当たり次第


何を言われようと、無知な心音をバカにされようと執念ともいえる思いで、


やっと見つけたんだ


心音を受け入れてくれる、お寺


仏教を目指す志や、得度を受けたあとの生活について論文形式で提出して


認められたら、得度(仏門に入る試験資格みたいなもの)をして下るとの事


ならば、わざわざ3年かかって通信教育を受ける必要もないじゃないか叫び


やっと一筋の光が見えて、嬉しかった音譜



病気でも不思議と、お経や毎日のお勤めをしている時、仏教にふれている時は

普通なのだ


だったら、ずっと24時間365日、坊主でいいじゃんと思ったのが、そもそも坊主になりたい、きっかけだったんだけど


理由は他にもいっぱい


仏教を通して自分も救われたいってのもある


教えながら自分も学ぶ


子育てしながら自分も母親の勉強をする


それと同じだと思う


さてさて、まず文章をもとめなくちゃだね


まず、それで、心音の強い気持ち、熱い気持ちが伝わるかどうかで決まるから

ここは、頑張らなくちゃいかん!!


目指しているのは新興宗教でもなく、宗派問わずの、ただの在家僧侶の主婦


さぁがんばろうっと


強く願って、実行すれば成すべくして成る