パリ旅行 〜街歩き編 ①〜 | アンジェリックのブログ

アンジェリックのブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 フラワーアレンジメント・カルトナージュ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

作品をアップします♪
ご興味のある方はHPご確認の上お問い合わせ下さい♪
ホームページ→  http://f-angelique.jp

こんにちは音譜

フラワーアレンジメント&カルトナージュ教室のフルール アンジェリックです。

 

久しぶりのパリ旅行ピンク音符

9月だというのに連日30℃越えの真夏のような暑さでした晴れ

 

初めにマレ地区を散策。

マレは中世の貴族の館が残る美しい地区です。

その建物を利用して美術館や博物館として一般公開されています。

 

古代から現代までパリの歴史がわかる「カルナヴァレ美術館」

 

 

 

ピカソが生前手放さなかった貴重な作品が展示されている「ピカソ美術館」

 

 

 

ヴォージュ広場は緑豊かな憩いの場所。かつて貴族たちが暮らしていた赤煉瓦造りの館が広場を囲むように建てられています。

 

 

 

貴族の館と美術館、そしておしゃれなショップが並ぶマレ地区は、見どころがたくさんあって大人気のエリアですニコニコ

 

 

別な日にはオペラ・ガルニエを見学。

 

 

 

 

中央階段、シャガールの天井画、グラン・フォアイエ、どれも素晴らしかったです。

建物や内装の豪華さに感動しました。

 

パリ旅行リポート、まだまだ続きますハート