朝倉で人生の後半スタート! -42ページ目

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

純正で、中空スタビライザーが採用されてる
んだね〜軽い!


支点を変えて、若干レバー比の変更が出来るように
加工を依頼しました。
仕上がりを観たら、自社も出来たかな〜?と
反省します。ロッドエンドは、純正が壊れていたからピロエンドを考えて見ようと。


プラグの焼けを確認して、走る〜

何セットかな? 疲れが一気に来たから

今日はこのあたりかな〜



インジェクタ? フューエルフィルターかな?

点火系は、異常ないし。

EJ20.


キーチェーンのお土産を貰ってご機嫌に。

デッキテープが付いてないから、カスタマイズ
して遊ぼー。





オイル摩擦軽減剤

最近の新車のエンジンの駆動音を聴いてたら 

結構な摩擦音がするやつが多いよ。

使用上の注意として、クリーンディーゼル

エンジンには添加はしないでくれと。

添加量も、エンジンオイル容量に対し

4〜5%  

オメガ 1000  (オーストラリア産)

森林火災が気になりますが…



パワステポンプのエア抜き中、思った。

ステアリングフィールが変わったぁ〜と

思えるくらいの変化。

ホイールアライメント調整前に、やってたい

リアセクションのロードテスト&調整。

動きがよくなった分、リアの減衰力が試される




最近、どうしたの? 

趣味が変わってる??

女か〜?

なんなんだ…病気か〜?

と、友達が迎えに来た。

新しい刀を買ったからという自慢だ。

興味あるから見に行った〜

いい感じだね〜 振りやすそうだ…

お返しに

トレーナーのデザインを見せる(笑)

どうや〜?

分からない?!

何なのそれ〜 雪だるまか?

あ〜オイルか?

…なんでもいいと返したが、しつこい。

なんだ?

スペル○ だろ? 絶対そうやん、アハハハ〜






恋のスペルマって知ってるか??




知らねぇ。




マキシマキシムザホルモン 知らね〜の?



あ、知ってる!


お前にピッタリだ…と、ユーチューブに

アクセス。

♪  ♪

ピストン うん。

パンティ うん、好き〜

だろ〜  と、のまれた私。




ハブをセットして組み込み中にサスペンションリンクが動き易くなった影響で、SHOCKが伸び縮み。
あれ? 結構な減衰力の無さだそ〜
減衰力調整ダイヤル回しても、大差なしじゃん。
ガーン

M35ステージア リアセクション。
トムの野郎〜 やること全てに邪魔しやがる。
ムカついたから、エアコン切るぞ〜!

ん〜 水色のカラーは肉眼で見ると
薄い印象だが、カメラでは丁度良い発色なのか…



今年は、SUP 始めるぞ〜

サイズがデカいな〜 
Mサイズだけど幅がある。



M35 ステージアのハブ分解中、強烈な寒気と
睡魔が遅い、投薬〜風呂…そしてそのまま
熟睡に入ってました〜。

そして、変な時間に目が覚めてしまう〜

今日は、続きから〜

アウターレースの抜き取りに薄爪ツールを
使ってたが爪が割れるアクシデント。

違うツールでなんとか抜けました。


今度は、磨いてからの圧入作業になりますが
反対側もあるんです。 (笑)

V35スカイラインと、Z33 あたりはハブが共通
みたいですね。