本物が欲しくは無かったのか? | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

夢を実現させるアイテムの宝庫の中華製アイテム。


手頃なプライスで、買いそうなプライスに寄せて


くれる! だから、売れるし、喜びも生まれやすい。


しかしながら、運用してると壊れやすい?


違うなー、耐久性に問題がやってくるし、精度にも


問題が出てくる事もある。


ここがポイントになってくる!


初期設定が、 プライスに現れているのではなかろうか? なんでも、いいんだが私が、遊んでるエアーソフトガンでも、本気になって性能を追求すれば、加工が必要となり、部品も買い替えが必要となる。

つまり、適当に遊ぶ分には、リーズナブルだし魅力的に作ってあるので、大変素晴らしく思えるのだがしばらくすると、不満に思える部分が惜しくなり、手を加えてしまうのだ!


クルマのチューニングパーツでも同じ事で、ある域を超えると、不具合が起きてしまう事がある。


そこ、悩んでましたー。 不景気になると、購入理由の1番が欲しいで、2番が、プライスによる…

これが、多かった。


高いの安いのって、理由は抜きで!


私は、不本意ながらタイヤや、ショックアブソーバなんかを購入して、勉強しましたよー。 

中でも、使えるやつをセレクトして。


しかしながら、この投資は遊びに来られたお客様? 

よく分からない人に一瞬で、情報として吸い取られ

パクられてしまいます。


つまんないなー


そんな時間が多く流れました。


続く!