ブレーキオーバーホール | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

エアーブリーダーニップルが折れた影響で
折れたニップルを摘出するもネジ山が
ダメージを受けたと感じて、機械加工を
して頂ける方を探して、知人の内燃機屋へ。

すると、ネジ山はなんとか大丈夫だった訳け
で、ニップルが底付きしていただけという
取り越し苦労で騒いでいただけと言う話し!

反省。

持ち帰り、ブレーキを組み立ててフルードを
通した結果、エアが抜けない…?

what's?

もう一度、ピストンを取り外しエアーで詰まり
等がないのか?チェックした。

内部の詰まり?

ドリルで穴加工
エアーを吹いたら今度は通った様子。
再度、ブレーキを組み立ててフルードを通した。 
リアからエア抜きして、ロードテストしてみるか?



 
ガレージ内は、フルードでびちゃびちゃ。

クルマもフルードがついてるから水洗いかな〜

ST162 セリカのパーツは、ブレーキキャリパー
生産中止、マフラー生産中止。
車検時に、困るから今後の課題も立てて置こう。