このN62B40A エンジン、ほんのりオイルの臭いが鼻をついていたが、メンテナンスをしていくうちにオイル下がりだと結論つけする。
ひょっとして、上がりも併発しているかも?? クーラントのエア抜きで、排気口からでる水蒸気と白煙。
水蒸気の量が半端ないので、排気からでるのは水蒸気だと願ったが、ミスト上の煙だということは、臭いで理解できた。
化学合成油の質が悪いものを入れると、バルブシールが侵されて役目を果たせなくなるという被害。なんだろうと思う。
よくある惨事。まとめると、オイル管理が問題なのでは?と考えつきました。それで、こんな時間に・・・・・
この状態、なにより私も悲観的になりましたが、クーラント漏れは処置出来ました。
明日、テスターでモニタリングしてみよう。明日はATのフリュード漏れを止める予定~
クーラントも明日、もう一回やろう。