バーでの話し。
飲食店での喫煙がNG!となるケースがあるということで、飲食店関連者で情報交換していた。
興味があるのは、排煙ダクトの設置費用。 100万円くらいかな?と想像してたら3倍程するんだと。
国の推進からはじまったので助成金の申請という三分の一のマネーは望めるらしいが、テナントとして
入店しているケースは、様々な許可等が必要なのは想像しやすい。
どうする?
自分の店舗が対象に該当するのか?しないのか? 先ずはそこからだとは思いますが
概要はだいたい引っ掛かる様なもので、さらに普及が進めば直ぐにでも改定することで
簡単に成立させてしまうのが常。
そういえば、狙いはエルダーフラワー・リキュールだったんだけど、無し!ついでに、クリスマスに
飲んでみたいんだけど!というリクエストのリサーチがてらに、アルマンドもオーダーしてみたら
ダブルで無かったが、なんだっけな?マルテーニだっけか?? 美味しかった。