一軸に3時間半もハマってもおた!昨晩はメンテナンスの栃木県で、コンクリート床の底冷えと、平常心が保てずに途中で辞めぃ〜気分転換に飲みに出た…朝から、心機一転向き合うと上手くいった。しかしながら、反対側の作業が残っている。ブレーキ、サイドブレーキ。マルチリンクのチェック、サスペンションのチェックをしていたら、掛かる時間は妥当か?とにかく、負荷が掛かる個体なのでシビアコンディションチェックをしているという事なのだと、整理はついた。とにかく、せわしいかも。