FIAT500 カーナビゲーション取り付け | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!


初期型のFIAT500は、標準でカーナビの設定がなく、スマートホンを利用するか
ポータブルナビを利用してるパターンが多いと聞いていた。
デザイン性もあると思う。
モニターが埋まると急に、なんだろー

暗くなる?

しかしながら、ナビゲーションシステムを有効に活用する事で
ドライビングに掛かるストレスを軽減出来るという方も少なくない。

それで、ポータブルナビを選択する事にした。
固定方法に相当悩みました。
イメージは、次第に固まるのですがマウント方法が未確定……

フレキシブルなジョイントを購入してましたが、寸法が足りないとか
固定方法がエグくなる……とか取り付けが進むませんでした!

しかしながら、取り付けをしなければなりません。
バックカメラの追加オーダーも入ったり。

もう、このマウント方法しかありません。操作性、視認性は申し分ありませんが
揺れが心配です。 途中でクランプする必要がありそうですが改造して、確かな
モノにしたいです。