昨日は、定休日だったんだけど、仕事をすると決めていたものの
気持ちと身体の折り合いが付かず、布団に張り付いた状況にあり
ました。
そんな暗~い状態でしたが、次女が私立高校の合格証
を持ち帰った事で心に灯火が生まれます。![]()
明日(本日になります!)が公立高校の(校内推薦枠)の試験です。
今朝、雪の降る中…出掛けて行きましたが見送る事が出来ませんでした。
なさけない。
昨晩、布団の中で、娘を想いながら娘を苦しめているのはなんだ?
勉強は不得意だろうが、ちゃんと受験に備えていた。
私も、最高とまでは行かないが、環境を整えることでサポートしたつもり。
壁紙を取替えて、エアコンも新しいのに取り替えた。加えて風邪などの病原菌
を警戒して光触媒コーティングを部屋に施工。
最後に、無理して、家庭教師を付けたので心配は無かった。
唯一、苦しめているのは、目の痒み…アレルギー性結膜炎だ。
あれはなんとか、ならないのか?
医者に見せても、目薬が出るだけで、解決には至らない。
不定期に強い痒みが眼球にでるから辛そうだ。
眼球にある浮遊物が付着すると、反応するんだろ??
なんなんだ??空気清浄機はあるし、加湿器もある…
娘の部屋は、光触媒コーティングをしているから、あらゆる菌は
無害化となる予定なんだけど・・・・・
部屋だけで生活はしていないし、外気は対策がむずかしい。
タブレットで、問題になっている浮遊物を調べました。
ヒットしたのは、VOC。
ボラティル オーガニック コンパウンド
揮発性 有機 練り物??
大変問題となっています!知っている様で知らない。
知らないようで、知っている問題だと理解。
光触媒コーティングでどれくらいの効果があるのかな??