自分のスマホはボコボコで、音声も割れてしまい…聞こえ辛い状態なのに
娘のiPhone6の画面が真っ暗になってしまい使えない !
と訴えがあったので、仕事を切り上げて博多駅前の修理屋に来ています。
事前の調査では、学生割引きと、フェイスブックにイイね!をすると値引きという情報を見ていました。
中3の娘だから、学生証は要らないだろー
学生以外に何に見えるんだよ?と甘い考えを持ち、入店。
スマホを見せると…
早速、重度の修理でガラス交換という…
ほぉ!うんうん。
更に、説明は続き…金額が提示された…。
ウェブ上の値段は刺激的だったが、提示金額は刺激的な
ものでは無くなっている。
なんか、騙された気もしない訳ではないが、子供を連れ修理に博多駅前まで来てるんだ。
割り引きを主張した!学割りとフェイスブックのイイね!を押すやつを希望した。
カウンターの向こうのやつは、学生証の提示が無いと、値引きしないと
いう。しかも、値引きはどちらかひとつの選択となると言った。
は? 社会人に見えるか?
…。
ウェブ見て来たんだけど、学生証持って来いって書いてあった?と、質問すると
確か、書いてると思います?
不確定な返答にキレかけたが、娘に心配と不安は掛けたくない。
( ̄∩ ̄ 抑えろ!自分。
とりあえず、納得したふりをして、フェイスブックを選択。
修理内容のリスクについて話しを聞くも、いらだちは残る。
30分でお渡し可能です。
?
重度の修理内容の料金ちゃうんと
違うんか?と、口から出そうに
なるが、呑み込んだ。 これは私の端末だがここでは修理したくない。
つづく