靴を脱ぐと、なんとも、変な臭いを放つとき、
あ!水虫になってしまったのか?と不安におちいります。
と、同時に・・・・・他人に深いなおもいをさせるのでは?
という不安、不潔というレッテルを貼られてしまう!という
恐怖感などから、リラックスとは程遠い緊張感を持ってしまいます。
靴下を脱げば、皮がところどころむけてたり、荒れてたり
たぶん、白癬菌に侵されてしまっているのでしょう!
病院に掛かるほど、悪化もせず、治癒しますが、ときより
肌が荒れてしまう状態となる習慣?があります。
ブログをよんでいらっしゃる方だと、お気づきかもしれませんが
靴(シューズ)に光触媒の効果を過大評価しているのも、悪臭がしなくなる。
すなわち、抗菌能力というのがあるからだと言えます。
最近、玄関マットや浴室に敷く、マットにも 光触媒コーティングを施工し
白癬菌の無害化を狙って 施工していこう!と思っています。
水性ベースのガラスコーティングベースの液を使用しての施工。
癒しサロンや、エステ施術室。
営業に行こうかな?