喜んだのに… | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!



心配だったクランクホールドツールのサイズが、

ピッタリ!

気分が良くなって、休日返上。


バモスのシリンダー  ヘッドを下ろす手配を

始めた矢先になんだろうな?  これ?





エンジンマウントベース取り付けボルトに、異変を見つける。

ボルトサイズからして、結構なトルクを有する。  

取り付けの座はシリンダーヘッド…  アルミニウム

作業中止!


ショボーン

嫌な予感しか浮かばない。

以前の私だと、力づくで何とかしてから悲観したり

ラッキーだったりした。  

その後で、休憩を入れる   流れ。

しかし、今の自分は 即 中止!

イメージ トレーニングを始めます。


ボルト無くして、適当な(適当ではない) ボルトを突っ込んでいる

可能性もあるが、単なるバカがやらかした ままの可能性だってある。

なんか、やだな~……

昨日のブログに、こんな事にならない様にと書いたばかり。

えー

これが原因で、ガスケット抜けしたのかな??

えーん