ハードトップ タイプのガラス張り付き問題! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

車検で車両を預かる際、リアのスクリーンが下がりにくい

時がある!と、言われた事を 思いだす。



ドアを開け、ウィンドウを動作確認する。

問題ないな!

(笑)

今までの私であれば、大丈夫でした!と返却するところで

有りますが、6月の1日に 何かが降りてきた?憑依した感じの

私は、考えました。

改心したのです。 少しばかり卑しい人間になってんじゃ?

と、空から槍が落ちてくる夢が効いてます。えーん



ひらめき電球









ウェザ ストリップと、ガラスの張り付きを疑います。

ガラスは、洗って~コーティング剤をペースト

ウェザストリップ(ゴム製のモール) も洗浄し、コーティング剤を

ペースト。  カタツムリクリームを塗った素肌の状態に持っていきます。

これで、パワーウィンドウ関係、各所に掛かる 負荷は軽減するでしょう。

アホ見たいに暑い今日は、身体に掛かる負荷が心配されますが!