ライトの光軸検査で不合格となり、再調整後、
再検査ラインで待機中、Mr-Sのリアウィング
に近寄る検査官。 前回もこのまま通ったし、今回
も、幅をメジャーで計られ、車検証の全幅と照らし
合わせた上でパスしてた。
羽を凝視する検査官…
先程、メジャーでサイズ的にOK貰ってると
即答!
…
何だか、不穏な空気に。
測らせて貰っていいです?の問いに断わる権限もなく
プ~
メジャーで端からボディ端まで計測し、納得いったように
見えたが、ステーを擦り始めた。
測らせて貰っても…
テンプレートで、あちこち計測した結果…。
この、ステーが鋭利なので NGです!と、合格が覆りました。
くぅ~…
テンプレートが入り込み、カパカパ遊びます。(苦笑)
勘弁してよ…
😤
何で、この前は通ったの?に対し、見逃していたんだと。
それを言われたら、仕方がありません。