バッテリーを変え、エンジン マネジメントをリセット!
学習させながら、高速道路を利用する。

あっ!😱
捕まった?
ブレーキを掛けたら、パトカーはローリング?
えっ…
気になるのは、後方車! 爺さん、婆さんである事と
日産マーチである事は確認済みだった。
やはり、ぴったり後方に付けてて、私のパニックブレーキに
不満顔がルーム ミラーからでも確認出来る程…近い。
車間、車間!
パトカーの表示燈には、なんか表示されていた。
安全なスペース迄、誘導する気だ。
学習させる為に変速的な走行が気に触ったか?
スピード制限が50に変わっている事に気が付き、免停か?
と心はお葬式。
スピードは40迄ダウンしている。
ん?
表示は、追越し禁止と落下物を繰り返しているやん。
ほっ

私を先頭に凄い渋滞…こんなふうになるのは、サーキットで
イエローコーションが出て、しかもトップを死守してなければ
味わう事が出来ない。
落下物が見つからないのか、長い間、時速40km/h
にしびれを切らしたのが、忘れてた後ろのマーチ。
なんと、爺め、モーション掛けてきた!
コノヤローと、後方にアピールするが伝わった感がしない。
それでは…
スッとトップを開けてやると加速した馬鹿!
直ぐに制限速度が50km/hに変わっている事に気づいたのか?
急ブレーキを掛ける。
な、何なんだよー
取り締まりして下さい。

お陰様で、マークⅡのエンジンはメキメキ良くなりました。😅