オドメーターの怪奇現象 その2 | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

残されたタイムは15分、オドメーター表示を三十万桁に

する必要性があるという。

イスズのお客様センター、早弁かましてたら承知しないぜ~

と、イキリながら繋がるのを待った。えー

おっ、あの~ エルフェンリートメーターパネル内の

オドメーター表示が変わったぞ? 30万キロから3万km桁に

なってる影響で、困ってます。

リセットボタンなり、復帰なり教えて頂きませんか?

陸運支局から指摘されて困ってます。

なんとか、陸運支局に言ってやって下さいよ!と、申し込み。

ニヤニヤ
はい?そんな例は、聞いた事がございません。お近くのイスズ

で点検を受けてくたざいと、促した。

5分スっちまった、全く~。



メーターパネルに刺激を与え続ける私に車検官が詰め寄る。

メーター変える必要もないし、改ざんする価値もないだろ?

三十万kmはでませんね。と申告。


総合判断場所で、パスされる事になりました。

残り、3分!

危なかった。  とりあえず車検証が発行されます。 口笛

イスズさんは無いと言うが、起きてる訳だし、回収し

調べる義務があると思います。

電子オドメーターのケータイですな、機械式トリップメーター

でも経験がある私。

この世に絶対はないだろ?