今、確実に言われたっ! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

昼休み・・・・・


ガレージの日陰に折りたたみチェアーを設置し、


夏の定番!みかんの缶詰めを凍らせておいたやつを


冷蔵庫から持ち込み、パッ缶タイプでは無かった為、


缶切りで、シコシコ切っていても、カチカチが故に


食べられない。あせる


放置時間が必要で、無理にガリガリスプーンで突いている

内に、切り口で怪我をするもの、定番ではないでしょうか?


・・・・・・


そうだ、ガーデニング用の放水スプリンクラーを取りだし、


足元に放水が掛かるようにセッティングなどをして


涼みを楽しんでいた。



日傘をさしたおばちゃんが、遠くから通り掛かる。


その表情は、恨めしそう。 


チラ見された。 目


聞きとれた訳でもないが、バ・カ・・・・・・って


吐かれた様な気配が!


暑いから許す、ふざけた態度に見えたんだろう!


 はてなマーク



続いて、知人が通ってガレージを覗きこんだ。 目


昼?  気持ち良さそうやね~ とお声掛けが。 あせる


バカに見えます?と質問し、質問した訳をしゃべった。


水じゃない??



俺も、側溝に沿って水が走っていたので、


何かな~っと思ったら、クルクル水が回っていたと。音譜


おもちゃみたいやもん、それ。 にひひ


ひらめき電球なるほど。


桶に水溜めて、ひしゃくで打ち水の方が印象イイのかな? 


少し、気分が壊れたので、水道の蛇口をひねり上げる。 叫び


しかしながら気分は直ぐに上々。アップ



第二段!


冷凍みかんの缶詰めが汗だくで待っている。 ロケット


スプーンで、缶をほじっていたら、人が羨む様な事を


オープンでしとるからや!と再度、諭された。


懐かしかぁ~・・・・・ やることが昭和やもん。


オープンカーに乗ってばかりいると、こげん


あるばいね~と、皮肉付きで追い打ちを掛けられた。


恐らく、冷凍ミカンの影響だ!


分けてあげないぞ! にひひ