戦争法案は誤りではないと思うが… | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

集団的自衛権とか、後方支援とか
難しい感じで議論しているが、
要は戦闘を許可するか?
しないのか?
これを集団でやると、原因がなんであれ
戦闘を許可!即ち、戦争だ!
グローバル化社会に成り過ぎたのか?
世界の中心で、警察的役割りをするの
ならば丸腰ではどうしようも出来ない
というのは、バカでも分かる。

世界のパワーバランスが崩れかけて、
アメリカの後方支援をしろ!
と、いった圧力があるのではないか?
と睨んでいる私…。

しかし、後方支援の後方支援は
誰がするの? 国民でしょ?
机上の空論に過ぎないと思うが
法案が通れば、国民の犠牲は避けられ
ないと思うが、仕方が無い事なのか?

一部の人達で、決まってしまうというのは
歴史が証明しているが、大丈夫なのか?
どうしても、怪しさが拭い切れない。