いくつになっても変わらないんだな・・・ | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

晴れて、中坊になった次女に記念としてオーディオを贈った。

長女のときはノート・PCだったが、キャラ的にそうした。


梱包を開封し、子供達と組み立てる この瞬間がとても

楽しく、子供達の記憶に残れば・・・・・最高だ。 音譜


多少の間違えを訂正しながら何とか電源をいれた時の事!


叫び


あっ!と次女の顔つきが変わった。


はてなマーク


三女が、電源ボタンを入れてしまった事による怒りだ。


してやられた・・・・・。


この前も、次女の購入したものを勝手に開封したんだろう?


何かブツブツ言っていたが、根は深くないようだ。にひひ


三女の顔を満足気で、悪い笑顔をしている。


次に、ブルートゥースの設定に入り、設定がスムーズに出来ない私を

見限って、なんと!遊びに出掛けるではないか?汗


このぉ・・・・と思いつつ、無線を認識してくれないので放棄して


ラジオを楽しむことに。 音譜


音質を楽しみ、あっひらめき電球 スピーカー・コーンの慣らしでもしようか?と


電源を入れっぱなしにて放置。


時計


そろそろ、時間も経過したことだし・・・・出力でも少し上げるか?と

娘の部屋に向かった時に、信じられない事態に。


叫び



ドクロ


誰だ?電源を切ったの?? 娘は外出中だし


該当者は母親。 目


違う違う、ママではなく


私の母親。 メラメラ


悪気は無いと思われるが、何の断わりもなく電源をオフる。


正確に言えば・・・・・


プラグを抜くという暴挙に出る。


う・・・・・・・うん。


私の人生に深く関わっているんだよな・・・・・


しかも、私の気分の向上しているときに、決まって


ハサミを入れているのではないか?


まっ、ちっちゃい事ですがね! シラー