一部始終を見させてもらった | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

カローラに4A-GEが乗っている車輌で、車検の見積もりを

して欲しい!しかも、無料でパー


という、難しい問題に話は進む訳もなく


寝そべると、ステアリング・ラック ブーツが割れていたので

16万円くらいかな?と やんわりとお伝えしていました。


排気漏れの音も確認できるし、オイル漏れが酷いので

16万円の費用で上がれば、上出来かな?という試算。


オイル漏れの場所は、デスビであり、アクセルを踏めば

白煙が上がるときもあるという始末。


えっ  危険であることを警告。


オイル漏れは、オーリング交換で、比較的簡単な修理内容である

ことを伝えた。


すると、


前回の車検時に、修理をさせた場所なので、そこへ相談してみる!

と、結論が出た様子。そこは、激安にしてくれるらしい。


その方が、良いと思います。パー

慈善事業団体でもないのに・・・・と、思いつつも、ラッキー感がある。


そして、今日。 ガレージにその車輌を突っ込むオーナー。


はてなマーク 


フロアがオイルで、汚れるやん!汗と、もはや心配は床に。目


この音聞いて!


と、クルマから降りるなり投げかけられた質問は、興味を引いた。


DASH!  


ボンネットを開け、気が付けば無料で診断までしていた。


工具まで握り、ノイズを特定する自分。


腰下の親メタルだな。ひらめき電球 


走行距離は20万キロ強か?


オイル入ってます?


なんと、室内からオイル缶が出てきた。


漏れているから、挿してしいるんだと。


オイルのせいかな?

ガーン

オイルの相談を受ける。


???? しらんがな。にひひ


診断は間違ってないだろう。 親メタルに起因する問題です!


オーリングで、エンジンに深刻なダメージを受けるハメになりました。


まっ、ありがちな話し。


そこで、車検の話しを再度振られて凍りつきそうに。


にひひ


お手上げです。