写った! あ〜助かった。 ② | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

あ~あ。


タイトルネームを失敗したな!映像が映ったことが

分かるので、読み応えが薄い。


ペラペラやん。


RCAケーブル端子だろう配線を取り出したところから パー


ピン抜きだから、まだ間に合うぞ自分。


お客様に装着出来ませんでした!と頭を下げれば済む。


しかし、取り扱い説明書も渡すことになるし、当然読むだろう。


そこで、オプションにリア・ビューカメラと記載があるのに


装着が出来ないと言う私と大手企業さんが刷っている取り扱い


説明本・・・・・・当然ながら技術不足を疑われるだろう!


悔しい、悔し過ぎて情けなくなるだろう!


電子機器の詳しい知人に一報。携帯


RCA端子を分解し、ハンダ付けを行う予定だが、ハンダが引っ付くか?


これが、心配だった。 端子は分解する覚悟は出来ている。


あとは、ハンダがきれいに流れてくれれば良いんだが・・・・・・・


付くと思うよ!の一言でニッパーでパチン。


配線をし、電源オン。設定をすると、ご覧の映像が!

{0F346634-F677-4345-AA43-D6FFCFA6F728:01}


安心。にひひ


一休みして、バラバラのリアハッチから配線を通して、きれいに


隠す作業が待っている。時間が凄く掛かるんだな・・・・・。