スバルの取扱書を読み漁り、レガシーBP5について把握する。
2.0i という車種なので、無鉛レギュラーガソリンが使用できるらしい。
さらに、エンジンオイルがこの2.0iのみ、0w-20 の使用が可能という。
EJ20だぞ! 大丈夫か?
と心配になるが、可能ということはOK!だという事だ。
86のエンジン FA20は0w-20だし・・・・
冬場は、良質な0w-20の方がいいかも?
夏場というのかな、4月の終わりくらいにはオイル交換して、5w-30
真夏には、10w-50もありなんだな!取り扱い説明書読むと、普通
混乱するような書き方だ。しかし、それだけ外気温度変化をするということだろう。
熱管理だな、キーワードは。
私は、0w-20に液化チタンをブレンドし、ピストンリングや、メタルのかじり防止策に
添加することで、不安を解消させています。
という事で、4.3Lを入れ替えます。 液体チタン添加量は3%とし、計算すると
約、130ml。 あと、凄く、効くのがエアコンガスに液体チタンを添加するサービス。
エンジンより、エアコンの潤滑剤の方が過酷だといえます。
こちらは、明日かな?