スタビライザー | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

マナティーレーシング製 スタビライザー
と、マツダスピード品番のスタビライザー
20mmと、23mmの線径の差はあるが
効きに対しての性格は全く異なる。

どちらが良いというよりは
サスペンションの特性にマッチ
させるか?で、頻繁に変更する私。

しかも、取り付けて走らないと
適性が分からないから、大変な作業
なんです…元に戻すなんてザラ。

{8CEB5AB1-6E6D-42A4-BB23-F3F522C87DB9:01}

上のやつは、ショートストロークの脚と
マッチするんだけど、峠とかはもっと
有効に可動域があるやつが決まることが
多いかな?