アルミのホイールナット | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

電動のインパクトでホイールを取り外していたとき、


1本だけ、パワー負けし、外れないナットがあったんだ。


何かあるな・・・・  むっ


エアーインパクトで取り外し、ボルトに傷があるのか?を


確認!


大丈夫 にひひ


アルミ製のナットのねじ山が荒れているんだな・・・・むっ


{9D231B02-F95A-491D-918E-87E1A6FD6507:01}



ねじ山修正をしつつ、削った面のアルマイトが無くなる心配が襲う。


とりあえず、使えるみたいだ。


指定トルクも掛かっているのを確認する。



作業後、やはり気になるアルマイトコート。


何回か、ホイールナットを繰り返して脱着すれば


アルマイトコート面はすり減る筈なんだけど?


剛性落ちるよな?


とか、やはりいろいろ心配になり


定期的に買い替えを推奨するのが望ましいのかな?


なんて思ってたり、在庫をしていたほうが良いな!とか


在庫が無いのが悔しかったりしています。 えっ